ブログ等でよく見る
こちらのようなFacebookのコメント欄
Facebookコメント欄を導入するメリットとしては
- 基本的に実名登録なfacebookアカウントを
使用することで荒れにくい - ユーザーがメールアドレスの入力など
必要とせずコメントしやすい - コメントはフィードにもURL付で表示されるので
口コミ効果も期待できます
というものです!
それでは
を参考に外観テーマが「Twentyfourteen」の場合について
お伝えしたいと思います。
もちろんレスポンシブデザインにも対応しています!!
基本的なやり方は上記やり方で進めていただけるのですが
ワードプレスのテーマが「twentyfourteen」の場合
リンク先の方法では表示がされませんでしたので
いろいろと試してみた結果きれいに表示される方法が
見つかりましたのでお知らせいたします。
方法としては
リンク先に①、②の手順があるのですが、この
②のsingle.phpへの記述の仕方だけが違いまして
「twentyfourteen」のテーマへ適用させるには
以下のように入力いただけるとレスポンシブにも
対応して無事にFacebookコメント欄を実装すること
ができます。
めんどうの内容にこのブログのコメントページのように
表示されるものでよければ
コピペするだけでいいように以下コードを用意して
置きましたのでまるっとコピペしてみてください♪
single.php
<?php /** * The Template for displaying all single posts * * @package WordPress * @subpackage Twenty_Fourteen * @since Twenty Fourteen 1.0 */ get_header(); ?> <div id="primary" class="content-area"> <div id="content" class="site-content" role="main"> <?php // Start the Loop. while ( have_posts() ) : the_post(); /* * Include the post format-specific template for the content. If you want to * use this in a child theme, then include a file called called content-___.php * (where ___ is the post format) and that will be used instead. */ get_template_part( 'content', get_post_format() ); // Previous/next post navigation. twentyfourteen_post_nav(); // If comments are open or we have at least one comment, load up the comment template. endwhile; ?> <div class=entry-content><div class="fb-comments" data-href="<?php the_permalink(); ?>" data-width="100%" data-numposts="5"></div></div> </div><!-- #content --> </div><!-- #primary --> <?php get_sidebar( 'content' ); get_sidebar(); get_footer();
以上でFacebookコメント欄の実装が可能です!
ご質問等あればぜひぜひコメント欄からどうぞw
そして、お役にたちましたら「いいね」
押してもらえるとうれしいです☆